by michika-k
| 2006-06-07 20:23
| 花・植物
|
Comments(14)
はじめまして、こんばんは。
こうして見ると、菖蒲は和風美人な感じがします。 ![]()
みちかさん (*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!
わぁ~ 立派なショウブですね・・・ 本当に 色も形も違って見事です♪
うわぁ~青紫色のアップで違いが良く分ります~♪
白が一点で何故かひきつけられてしまいました。清楚ですね~ こうして拝見しますと、黄色がどのお色にも含まれている事に 始めて気がつきました~花菖蒲は殆どがそうなのかしら?
花菖蒲のアップ、美しいですね。
きれいですね。 どれも、これも、素敵ですね。 できましたら、私のブログの花菖蒲あるところに、TBお願いします。 ありがとうございました。
☆ tamajyu2700000さん
こんにちは。はじめまして♪ よくおいでくださいました。 そうですね。アヤメの仲間の花は、和を感じさせる代表的な花ですね。 花ショウブ、よく見てみるとかなりの種類があるみたいです。
☆setukoさん
去年、この公園を訪ねたときは、もう花も終わりに近いときでした。 今年は、花の咲き始め、花の新鮮さも勢いも全然違いますね。 花は、つぼみから開くときが一番きれいですね。
☆kotokaさん
花ショウブ、青紫系が中心ですが、 思えば黄色もありましたね。 今日は、図鑑みたいに花をどんと並べてしまいましたが、 本当は、もっと優しく幻想的に撮ってあげたいの・・・です。
☆siawasekun さん
いつもありがとうございます。 昨日の「花ショウブ咲く公園で」をTBさせていただいてます。 この花ショウブのUP写真は、昨日の続きなので・・。 これからもよろしくお願いしますね。
花菖蒲は都内では
水元公園や神宮内苑辺りがスポットでしょうかねー? 卓球クラブの親睦で今月末に新宿御苑に行く計画があります。 天候とも兼ね合いもありますが、実現できればいいなあと 思っています。 michikaさんの湘南フォト、再度拝見しましたよー。ステキ。
☆kazueさん
こんにちは~♪ 明治神宮の花菖蒲は有名ですね。 でも菖蒲の季節に行ったことはないんです。一度行ってみようかな。 親睦会、実現するといいですね。 kazueさん、湘南フォト再び見ていただいて、ありがとうね。
みちかさん☆こんばんは~
花菖蒲・・・本当にこうやってじっくり見ると色も微妙に違うし、花びらの形まで違うんですね。先の花菖蒲の写真よりもこちらの方が寄り一層鮮明に花の細部までよく見る事ができますね(*^_^*) みちかさんが写された花菖蒲の写真を見ていたら、急に浴衣が着たくなりました~(^。^)何でだろう? 青や紫がすごく和風な感じがするからなのかな~(*^。^*)
☆チャチャ丸さん
こちらの花ショウブ写真は、構図もみんな一緒で図鑑のように なってしまいました。 花の造りや色の違いは、よくわかるようになりますが、ちょっとおもしろくないかな~なんて思いました。 チャチャ丸さんの浴衣姿、みてみたいなあ~、可愛いでしょうね!
実に美しいですね~☆
特に一枚目の花のなんともいえない艶のある柔らかさ、青色が気に入りました。光の当たり加減、陰影も良いですね。
☆縁光さん
こんにちは~♪ ありがとうございます。 この日は、急に強い陽射しがさしてきて、(曇りくらいのほうが撮りやすいのですけれど) 光を受けた青色がきれいでした。 縁光さんも、18日花ショウブ撮りにいかれるのですね。
|
フォロー中のブログ
Nick's Photo... 但馬・写真日和 photo-column... 詩と人生と みちくさ日記 うしろ姿 自然のキャンバス カメラをお供に 星降る街から Take It Easy 私 夢総花~壁紙ブログ 身近な自然を撮る 悠悠緩緩187 月下 桜 の 世界 施基彩々 粘土と花 (エキサイト) 四季の光と風を感じて Hana Gallery 素敵な花に出会いをもと... 写録番外編 *月下 桜 の 世界* 音描キ屋サン my Photo blog 且座喫茶 流れのほとり Final Impres... Will-My style にょろにょろ日記 NICK'S PHOTO... 四季の光と風を感じて V... その瞬間の空気。 花の香り…♪に魅せられて 穏やかなとき 風と花を紡いで 自然とワンちゃん 日々楽しく ♪mon b... 私の暮らし ~ゆるゆる送... 花の香りに・・・♪魅せら... Nick's Photo... カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||