![]() ん、ん、垣根の向こうに赤い色がちらちら見える・・・・ん、ん、なんの実?? ![]() きれい! 透き通るような赤い実、艶々してる・・・ ![]() わあ、ずっと会いたかった「房スグリ」だぁ^^ ![]() 美しいだけでなく、味もとってもいいらしいです^^ ■
[PR]
by michika-k
| 2007-07-09 18:45
| 自然
|
Comments(16)
可愛い実ですね(^^)/
房スグリ・・・ 見たことあるような ないような。。。^^; でも 素敵な庭先の花や実を撮りたくなりますよね・・・(^^)/ 食べてみたい衝動が^^; お庭にいらっしゃれば お声をおかけするんですが・・・ みちかさんの気持ち めちゃめちゃわかります^^; ![]()
こんばんは。
盗撮ですか、私もやってます。 人の庭の花を撮る時はドキドキですね。 デジカメでピンボケですからね。 別に盗んだり折ったりするわけではないのに。 小心ものですね。 房スグリ初めて見ました。 可愛い!
☆ creascent-moonさん
フサスグリは、どんな赤い実よりも透明感があるような気がします。 すごく美しい実です。 ちょっと、一粒だけでもいいから、食べたいです^^ だまって、よそのお庭のものを撮らせていただくときは、落ち着かないですね、そわそわと・・。
☆ノリかめ さん
ノリかめ さんも盗撮なさいますか? ほんとドキドキもんですよね。 そうですよね、ちょっと写させていただくだけですから許されますよね。 フサスグリ、艶々で透明感があってきれいでした♪
懐かしいなぁ・・・・
子供の頃食べたことありますよ、多分美味しかったはずですが 味は忘れました。 先日はスグリも見ました、梅雨の時期に塩漬けした酸っぱいのを食べましたよ、いい思い出です。 ![]()
おぉ~!!!
フサスグリですか これまた珍しいものを 見つけましたねぇ。 小学校の帰り道のおやつでした。 もう時効ですよね。 ![]()
michikaさん、こんにちは。
本当、ルビーのように深い赤色ですね。 葉も濃緑だから、お互いがとても引き立つ色合いですね。 綺麗~。 ![]()
やったーー!フサスグリだーー!!
これね、光に透かしたら縦の筋が入ってて、つやーんとしてるのに 中が透けて見えて、凄く可愛いんですよ! 緑のうちからとっても可愛いんですよ! 私、一番好きな実かも。 ジャムにしても美味しいらしいです。何ていい子なんだ。 でも毛虫だらけになるんだよなあ・・
フサスグリ、きれいな光沢のある赤ですね。
食べられるとは知りませんでした。 道を歩いていると、いいな、と思う花や実に出会います。 以前は遠慮しつつ撮っていましたが、最近はほとんど撮らなくなりました。 変な風に見られたり思われたりするということが分かってきたからです。 その点、michika-kさんは女性ですから、怪しまれたりしないですみますね。 家の方が庭に出られていれば、声がかけられるんですが。
michikaさん、盗撮ですか!フサスグリ、実は私、失敬して味見
しちゃったことあるんです。少し渋みがありましたが、美味しかっ たですよ、盗み食いはよくありませんね、反省しています。
☆Nickさん
スグリを召し上がったことがsるんですね。 私は食べた記憶がないんです・・。 幼い頃に野のある実を食べた思い出は懐かしく鮮明ですよね。 心豊かな思い出です。 たくさんの思い出があるって素敵なことですね。
☆Henkutu. さん
わあ、Henkutu. さんは小学校の帰り道のおやつですか。 楽しい時代の思い出ですね。 私も栗の実拾ったり、グミを食べたりして自然の中でよく遊びました。
☆thumperさん
こんにちは~♪ きれいな実でしょう。 赤くなる前もすごくきれいらしいです。(私は赤いところしか見たことがありません) いつか、日に透けた房スグリの実を撮ってみたくなりました。
☆やぷさん
わあ、よかった気が付いてくださって・・・。 やぷさんにリクエストいただいた時から、ずっと探してたんです。 先日いつもと違う道を自転車で走っていて、ついに発見しました。 曇り空の日で、薄暗い垣根の中にあったので、どのくらい撮れるか心配でした。 日に透けた実を撮ってみたいと、心から思いました。 そして、赤くなる前の青い実も撮ってみたい、来年、ぜひ実現させたいです^^
☆asitano_kazeさん
きれいな実でしょう。 明るい日差しのもとで、日に透けた実はどんなにかきれいかと思って見ました。 知らない方の垣根の中だったのですが、ちょっと暗くて残念でした。 そうですね、私も写真を撮る時は、人目も場所も気になります。 誰の目も気にならない自然の中で被写体と向かい合うのが一番です。
☆ henryworldさん
うふっ、そのあまりの美しさに盗撮してしまいました。 ドキドキ、そわそわしながら・・・ね。 私も一粒でいいから、味見してみたかったです。
|
フォロー中のブログ
Nick's Photo... 但馬・写真日和 photo-column... 詩と人生と みちくさ日記 うしろ姿 自然のキャンバス カメラをお供に 星降る街から Take It Easy 私 夢総花~壁紙ブログ 身近な自然を撮る 悠悠緩緩187 月下 桜 の 世界 施基彩々 粘土と花 (エキサイト) 四季の光と風を感じて Hana Gallery 素敵な花に出会いをもと... 写録番外編 *月下 桜 の 世界* 音描キ屋サン my Photo blog 且座喫茶 流れのほとり Final Impres... Will-My style にょろにょろ日記 NICK'S PHOTO... 四季の光と風を感じて V... その瞬間の空気。 花の香り…♪に魅せられて 穏やかなとき 風と花を紡いで 自然とワンちゃん 日々楽しく ♪mon b... 私の暮らし ~ゆるゆる送... 花の香りに・・・♪魅せら... Nick's Photo... カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||