by michika-k
| 2007-11-15 18:50
| 自然
|
Comments(16)
・・・寂しいですが自然の摂理。。。
葉も季節を肌で感じて やがて終わりを迎える。。。 土に帰る・・・・・・ きっと またみんなの役に立つんですね(^^)
サクラの葉でしょうか。
思えば春に生まれたのですよね。 そうして3シーズン過ごして、今色づいて散る。 御苦労さま。と声をかけたくなりますね。
常緑と落葉とどうして出来たのでしょうか、勉強不足です。
ユズの葉が落ちています。常緑なのに。枯れるのか?
本格的に落ち葉の季節になりましたね。
きれいな葉を見つけては子供と拾ったりしていますが、 掃除したと思ったらあっという間に元の木阿弥…。 私にとっては掃除の季節…?
おはようございます
今朝はひんやりと肌寒く曇りの朝です 落ち葉の季節ですね 桜の葉 逆光で撮ると真っ赤でとても綺麗ですよね 私もこんな場面撮りに出かけなくては・・・・・ 季節を感じる素敵な画像見せていただきました
芽吹き、新緑で人の目を楽しませ、木陰をつくり涼をあたえ、
自らを虫の食となり、紅葉で再び風情を表す。そして、次の世代へ。 そんな人生も良いかもね。
みちかさん こんにちわ~ヾ(*^▽^*)ゞ
秋の陽を浴びて、輝く落ち葉たち。 土に還る前の 最後の晴れ舞台 スポットライトを浴びて、まぶしいです!
みちかさん、今朝初雪をみました。
柔らかくて優しい感じでふわり~と舞い落ちてきました。 初雪はやっぱり何か嬉しいのですよ(笑) 変でしょ… 寒い季節の到来なのにね… 優しい陽射しの中の落ち葉がキレイです♪
☆creascent-moonさん
お返事遅れました、ごめんなさいね。 すべての生き物はこの世に生を受け、命のバトンを次の世代へ渡し、いつか終わります。 寂しいけれど自然のことですね。 今日のたくさんの落ち葉を見ました^^;
☆asitano_kazeさん
そうですね、桜の葉です。 桜の葉の紅葉はいろいろな色があるので、見ていて楽しいです。 最後まで輝きながら、散っていく落ち葉、美しいと思います。 また、来年の早春に新しい葉が誕生しますね^^
☆goldpony767さん
常緑樹と落葉樹、ほんとうにどうして出来たのでしょう?? でも 常緑樹もいつか、葉は生まれ変わっていくのでしょうね。 柚子は、常緑樹ですか。 枯れませんように・・・。
☆cameramamaさん
あらあ、私もです^^; 家の前の遊歩道にハナミズキが植えられていて、我が家の庭にはスモモが・・。 両方の落ち葉で、掃いても掃いても落ち葉でいっぱいです・・・。 しばらくは、落ち葉掃きの毎日ですね。
☆ higateru3さん
今日は、こちらもとっても寒い一日でした。 写真撮影に行くのに、そうそうにダウンを着込みました。 今日もあちこちを歩きましたが、落ち葉がきれいでした。 秋もいよいよ深まり、冬を迎えるのですね。
☆偏屈。 さん
人生、谷あり、山あり・・・いろいろなことがあるでしょうけれど・・。 自分なりに自分を生きて輝いていたいと思うのです^^
☆マリアさん
>土に還る前の 最後の晴れ舞台 >スポットライトを浴びて、まぶしいです ああ、何て素敵な・・・「土に還る前の 最後の晴れ舞台」 ほんとにそうですね、お日さまのスポットライトがあってよかった!!^^
☆しーさん
わあ、初雪ですか。 ふわ~~りって優しく柔らかく舞い降りてきたんですね。 わあ、幻想的だなあ~。 でも北海道は長い冬の始まりですね。 こちらも今日は、とっても寒い日でした。
|
フォロー中のブログ
Nick's Photo... 但馬・写真日和 photo-column... 詩と人生と みちくさ日記 うしろ姿 自然のキャンバス カメラをお供に 星降る街から Take It Easy 私 夢総花~壁紙ブログ 身近な自然を撮る 悠悠緩緩187 月下 桜 の 世界 施基彩々 粘土と花 (エキサイト) 四季の光と風を感じて Hana Gallery 素敵な花に出会いをもと... 写録番外編 *月下 桜 の 世界* 音描キ屋サン my Photo blog 且座喫茶 流れのほとり Final Impres... Will-My style にょろにょろ日記 NICK'S PHOTO... 四季の光と風を感じて V... その瞬間の空気。 花の香り…♪に魅せられて 穏やかなとき 風と花を紡いで 自然とワンちゃん 日々楽しく ♪mon b... 私の暮らし ~ゆるゆる送... 花の香りに・・・♪魅せら... Nick's Photo... カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||